
随時生徒募集中
「英語に自信のある、英語のできる15歳」を育てる
募集学年:小学生・中学1年生
無料 体験レッスン随時受付中
体験レッスンをご希望の方は、お気軽に。お申し込みは下記より▼▼▼
イワナガ・イングリッシュ・スタジオ ニュース
対面レッスンを再開しました!
2021年3月23日
およそ2ヶ月半にわたる緊急事態宣言に伴い、オンラインでレッスンをしていましたが、21日に解除となり、対面レッスンに切り替えました。オンラインレッスンでは、ご家庭のご協力とご理解をありがとうございました。今週は学期最後の週なので、生徒さんが1年間頑張ってきた「表彰状」も直接渡すことができました。
県立高校発表日、一本の電話がありました。
2021年3月8日
県立高校発表の日、一本の嬉しい電話がありました。小1から8年間、教室に通ってくれたY君が,難関K高校に合格したと、本人が知らせてくれました。
最初の絵本は、Brown Bear でした。その後の彼のスピーチには、“I like English.”の文言がいつも入っていました。中学時代に英検準2級にも合格。さらに自分の世界を広げていってほしいです。この時期によく頑張ったね。そして、長い間通ってくれて、ありがとう!
オンラインでアメリカにいるNative Speakerを迎え、発表会をしました。
2021年1月6日
昨年、12月アメリカ東海岸に在住のNative speakerを迎え、オンラインで発表会をしました。初めて会った先生に、臆することなく質問ができました。時差はありましたが、遠い国の人とつながることができる体験ができました。
スクール紹介
「英語に自信のある、英語のできる15歳」を育てることを目標にしています。
アットホームな環境の中、経験と実績を積んだ決まった講師が、お子様に合わせた指導を行っています。
当教室は、年齢とそのお子さまにあったmpiメソッドを取り入れ、楽しく学びながら「英語に自信のある、英語のできる15歳」を育てることを目標にしています。
mpiメソッドとは、子ども英語のパイオニア(株)mpi松香フォニックス の英語学習法です。フォニックス学習がカリキュラムの柱になりますが、4技能(聞く、話す、読む、書く)をバランスよく伸ばしていきます。
楽しいゲーム・アクティビティーを通し学習するので、英語が好きになります!!
英語を学ぶことは、他の文化をも学ぶことであり、今まで気づかなかったことを考えるきっかけになり、「様々な価値観」を知ることになります。そして物事の見方を広げてくれます。

*コミュニケーションのための英語
英語をコミュニケーションの手段として使うことを主眼に、通じる英語の基礎を築き、自己表現法(会話・スピーチなど)を段階を追って身につけていきます。言語だけでなく異文化交流に役立つ要素(アイコンタクト・相手に伝わる話し方・ジェスチャー・マナーなど)を総合的に学びます。
*楽しく4技能(聞く・話す・読む・書く)を習得し、使える英語を学ぶ
歌とチャンツ(メロデイーのない歌・言葉遊び)で英語のリズム、イントネーション、発音を吸収し、聞く・話す力の基礎を作ります。また、絵本を楽しく読み、英語を考え、書き、伝える力を段階的に学びます。4技能の土台となるのがフォニックス学習です。
指導者は、Teacher Talk とよばれる学ぶ子どもたち用の英語を使い、英語がわかるレッスンを心がけています。


*フォニックス学習法
フォニックスは、英語の文字と音のルールです。英語圏の子どもに読み書きを指導する方法の一つとして考案されました。アルファベット26文字(エイ・ビー・シー)は「名前(呼び名)」で、単語を読むには文字の「音」を知る必要があります。
英語dogは、アルファベット読み(エイ・ビー・シー)だけでは、dog(ドッグ)と読むことはできません。また、英語はアルファベット26文字の組み合わせで、発音が違います。それを子どもでもわかるよう「音」と「文字」の関係をルールにまとめたものがフォニックスです。
フォニックスを学習すると、
〇発音に自信がつく。
〇耳で聞いてスペリングがわかり、書けるようになる。
〇初めて見る単語でも読めるようになる。
講師紹介
Mitsue Iwanaga
岩永 美津江
東京都出身。大学で英語を専攻、アメリカ短期留学、大手航空会社勤務。結婚後、岐阜、西東京、アメリカに2年間住み、現在鶴ヶ島市に在住。その間2人の子どもを育てる。
そうした経験と、私自身が子どもと英語が好きなことから、日本に住んでいる子どもたちが、その素晴らしい言語習得能力を引き出せるよう、そして英語を好きになってもらいたいと願い、英語教室を主宰しています。
好きな言葉:「いかにいい仕事をしたかよりも どれだけ心を込めたかです。」
マザー・テレサ

イワナガ・イングリッシュ・スタジオ 主宰
mpi 松香フォニックス認定 指導者
mpi 松香フォニックス認定 フォニックス指導者
東京都内・埼玉県内の小学校で英語指導
mpi教育アドバイザーとして、学校研修・英語講師研修を数多く行う。(10年間)
NPO法人J-SHINE小学校英語指導者認定協議会 上級指導者
Temple University(アメリカ)のThe Continuing Education courses for the Certificate in Teaching English to Japanese Learners 修了
クラス情報
授業時間
*小学生:1回 60分 年40回
月/火/水/木/金のうち 週1回
*中学生:1回 90分 週1回 年40回
対象学年
小学生・中学生
2021年度 募集学年:小学1年~6年 中学1年生
・ご希望の曜日、時間帯を講師とご相談ください。
・オンラインレッスンご希望の方は、ご相談ください。
授業料
※ 以下すべて消費税込みの価格です。
・入会金 5,000円
・小学生クラス:月謝 6,000円
・中学生クラス:月謝 8,000円
・兄弟・姉妹 割引あり
・リピートーク(録音・添削アプリ)使用料:1,000円/月
・教材費:年間10,000円前後

スクール情報
イワナガ・イングリッシュ・スタジオ
Iwanaga English Studio
代表者:岩永美津江(Mitsue Iwanaga)
住所:埼玉県鶴ヶ島市富士見3-16
*詳細はお問い合わせください。
TEL: (049) 271-2476
E-mail: iesenjoyenglish3@gmail.com
アクセス:東武東上線 若葉駅東口から徒歩11分 / 若葉台第2住宅バス停から徒歩2分 / 富士見中央近隣公園より徒歩2分
<重要> 新型コロナウイルス感染予防対策
▶安心してレッスンを受けていただくための取り組み◀
■教室内の衛生管理
・教室内の換気を行っています。
・教室内に空気清浄機の設置しています。
・机・椅子・ドアノブ、教室内の備品は、事前消毒 しています。
・教室内では、蜜を避けるため、生徒同士間、講師との距離を十分確保してレッスンを行っています。
■講師の衛生管理
・レッスン前に検温し、レッスン前に手洗い・消毒を徹底しています。
・講師はフェイスシールドまたはマスクを着用します。
■生徒さんへのご協力をお願いしています。
・レッスン前に手指の消毒を必ずお願いします。
・教室内では、レッスン中を含めマスクの着用を必ずお願いします。
・新型コロナウイルス感染予防対策カード(体温・体調)を毎回必ず提出お願いします。
*原則、対面レッスンですが、昨今の事情により、オンラインレッスンに切り替える場合がありますので、予めご了承ください。
お問い合わせ・体験レッスンお申込み
* は、必須項目